色々 投稿者:年寄り 投稿日: 1月19日(水)08時30分23秒
マシア関係者の皆様へ ミカサカップは決勝トーナメントへ後一歩届かず残念でしたが、応援してます頑張りましょう。 鹿さんへ 中国への出張ご苦労様でした。また、出張レポートもお願いします。 クロネコさんへ
初書き込みお待ちしております
英知の結集 投稿者:【生】 投稿日: 1月18日(火)00時29分36秒
マシアの健闘は賞賛に値しますね。 観戦していないので何とも言えませんが失点も少ないし踏ん張れるチームになっている。 今までのHFCじゃないみたいですよ。 内容を高く評価した情報を耳にすると「我が事のように嬉しいですね。」 選手・コーチ・サポーターの英知の結集である。 夢の途上を楽しくチャレンジしてください。
マシア 投稿者:さすマネ 投稿日: 1月17日(月)10時22分22秒
昨日見に行こうかどうしようかと思ったのですが、結局行けませんでした。 しかし、ここ最近のマシアの強さはいよいよ本物でしょうか? 葛城に勝っていれば得失点差で一位だったみたいでちょっと惜しかったですね。 大阪住吉FCというチームは、クラブユース連盟に加入して居なくて正体不明だったのでネットでちょっとくぐってみたのですが、今年のチームはかなりの強豪のようです。 ガンバ堺は言うまでも無いクラブユース1部の3位という超強豪。 こんなチームと互角に渡り合ってるのですから大したものだと思います。 まだまだ先は長いですから焦らずじっくりチーム作りして下さい。 これからもがんばって下さい。応援しています。
以下に予選リーグ結果掲載されています。枚方は「R」です。
http://www.osaka-cy.jp/image/2004/U-14mikasa_result20050116.pdf
残念! 投稿者:マシアサポーター 投稿日: 1月16日(日)19時22分42秒
あと一歩のところで・・・残念でした。 昨日、今日と 寒い中、遠くまで 審判にきてくださったカンテラの村上君のお父さん、ありがとうございました。
(無題) 投稿者:さすらい淀屋歩き 投稿日: 1月15日(土)00時57分8秒
遠くから見守ってます
|