■3.27 |
枚方FCカンテラ |
0 |
|
前半 |
|
2 |
生野高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
カンテラ練習試合結果 投稿者:池本 投稿日: 3月29日(水)23時27分38秒
3/27(月)枚方0-2生野高校
連戦の疲れか、ボールと人は良く動くけれど、肝心なゴール前の崩しをことごとく相手DFに引っ掛けてしまい。
得点をすることができず、疲労感が残るゲームとなった。 |
■3.26 |
枚方FCカンテラ |
2 |
|
前半 |
|
0 |
牧野高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
多数の応援ありがとうございました。 |
■3.26 |
枚方FCカンテラ |
2 |
|
前半 |
|
2 |
刀根山高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
前半に相手10番のドリブルに右サイドを再三、破かれ2失点、しかしながら、全員でボールを動かしながら、相手の隙を突くコツを覚えてきた選手達。
後半15分までに、中央からのミドルシュートでまず1点、中央をコンビネーションで突破し2点目、逆転するチャンスもあったが、攻め急ぎの攻め疲れでタイムアップ。 |
■3.24 |
枚方FCカンテラ |
3 |
|
前半 |
|
0 |
東寝屋川高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■3.22 |
枚方FCカンテラ |
3 |
|
前半 |
|
0 |
汎愛高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
県立社戦でできていなかった。人もボールも動くサッカーが雨のできていました。センターバック岡原(新3年)の成長の賜物です。 |
■3.21 |
枚方FCカンテラ |
2 |
|
前半 |
|
0 |
西脇高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■3.21 |
枚方FCカンテラ |
0 |
|
前半 |
|
1 |
県立社高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
ポジションプレーになってしまい。ボールは動くが人が動かなかったことが敗因です。しかし、成長過程が随所に見られる試合でした。 |
■3.12 |
枚方FCカンテラ |
2 |
|
前半 |
|
2 |
帝塚山泉ケ丘 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
すべてはこれからです。サッカーの本質を追求すること、点をとり、与えない、そのために個は何をするのか?チームとしてどうするのかを?特に12日の浪商戦では、立ち上がりFKから失点したが、その後は相手にチャンスを与えないアグレッシブな戦いをしてくれました。点をとるために全員でパスを紡ぐサッカーを目指します。
池本コーチ |
■3.12 |
枚方FCカンテラ |
1 |
|
前半 |
|
1 |
大体大浪商 |
|
後半 |
|
負け |
PK |
勝ち |
|
得点者 |
|
|
■予選リーグ 3.11 |
枚方FCカンテラ |
2 |
|
前半 |
|
2 |
帝塚山和泉ヶ丘 |
|
後半 |
|
負け |
PK |
勝ち |
|
得点者 |
|
予選1位通過 |
■予選リーグ 3.11 |
枚方FCカンテラ |
1 |
|
前半 |
|
1 |
阪南大高校 |
|
後半 |
|
負け |
PK |
勝ち |
|
得点者 |
|
|
■2.12 |
枚方FCカンテラ |
0 |
|
前半 |
|
2 |
阿武野高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■2.12 |
枚方FCカンテラB |
3 |
|
前半 |
|
1 |
阿武野高校B |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■2.6 |
枚方FCカンテラ |
2 |
|
前半 |
|
0 |
県立社高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■2.6 |
枚方FCカンテラ |
5 |
|
前半 |
|
0 |
県立社高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■12.28 |
枚方FCカンテラ |
3 |
|
前半 |
|
1 |
汎愛高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■ |
枚方FCカンテラ |
1 |
|
前半 |
|
3 |
山陽 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■ |
枚方FCカンテラ |
0 |
|
前半 |
|
6 |
阪南大学 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■11.27 関西創価高校 |
枚方FCカンテラ |
0 |
|
前半 |
|
3 |
関西創価高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■11.13 大正高校 |
枚方FCカンテラ |
9 |
|
前半 |
|
0 |
大正高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■11.13 大正高校 |
枚方FCカンテラ |
0 |
|
前半 |
|
0 |
大阪産業大学付属高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
PK負け |
■11.3. 守口東高校 |
枚方FCカンテラ |
1 |
|
前半 |
|
1 |
四條畷北高校 |
|
後半 |
|
4 |
PK |
2 |
|
得点者 |
|
|
■11.3. 守口東高校 |
枚方FCカンテラ |
5 |
|
前半 |
|
0 |
守口東高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■10.2. 大成学院高校 |
枚方FCカンテラ |
1 |
|
前半 |
|
0 |
大成学院高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■10.30 決勝トーナメント 決勝戦 |
枚方FCカンテラ |
1 |
0 |
前半 |
2 |
6 |
エストレラ姫路 |
1 |
後半 |
4 |
1 |
PK |
|
|
得点者 |
|
カンテラよく頑張った! 投稿者:
カンテラOWEN 投稿日:10月30日(日)21時36分38秒
カンテラ、たくさんの応援を受け緊張したかな! 3年生、最後の試合プレーをした選手は、バックアップの選手の分も頑張っていたと思います。そして予選開始から2ヶ月間、、勉強、サッカーと様々な気持ちでやってきたと思います。今日の大事な日を一生忘れることがないよう、これからのこと、そしてサッカーを楽しんでくれたらと思います。ファイト! 池本コーチ、カンテラプレーヤーまた良い夢をみさせて下さい。ファイト!
カンテラ観戦日記 投稿者:
エディ 投稿日:10月30日(日)17時36分4秒
10月30日 晴れ 万博人口芝 枚方FCカンテラ VS
エストレラ姫路 決勝戦
ドットコムを作成しようと思いましたが・・・ 結果として (0−2 1−4) 1−6の完敗でした。 今日は決勝戦という事でサポーターとして観戦に出かけました。試合を見ているとカンテラはいつも見ているカンテラではないような感じを受けました。やっぱり決勝戦なので緊張していたのでしょうか?守りのミスもあり失点してしまい完全にリズムが崩れた前半となってしまいました。後半も短い時間に失点すると立て続けにゴールを割られてしまいました。エストレラは体力・スピードもありよく走るし、1対1に強く詰めが速く自由にさせてもらえない状況でしたのでカンテラはデフェンスからロングボールを多様し攻めるしかできなかったみたいです。2年連続エストレラに負けてしまいました。 しかし、春の新チーム結成時を思えば(1勝しかできなかった)決勝まで勝ち進んだ事はすごい成長だと思います。今日初めてカンテラの試合を見た人は弱い印象をもたれたかもしれませんが相手は選抜チームみたいなものですからね。(ちょっと負け惜しみ)少なくとも予選リーグ・決勝トーナメントを勝ち抜いての決勝ですから準優勝ですが胸をはれるのではないでしょうか。選手の皆さんお疲れ様でした。池本コーチもお疲れ様でした。応援にかけつけていただいた保護者の皆様、誠にありがとうございました。 最後に優勝するつもりで作った画像を準優勝に変えて・・・
バ〜ン
カンテラ 投稿者: 池本 投稿日:10月30日(日)17時00分40秒
本日、6-1でエストレラ姫路に大敗しました。結論、しかたがない。 3年生お疲れ様でした。3年生の保護者の皆さん、本当にありがとうございました。 応援に来てくださったすべての関係者の方々、ありがとうございました。 これからも宜しくお願い致します。
|
■10.16 決勝トーナメント 準決勝 |
枚方FCカンテラ |
2 |
|
前半 |
|
0 |
明倫 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
カンテラ結果 投稿者:
エディ 投稿日: 9月25日(日)22時42分56秒
枚方 3−2 B2 交野 2−1 びわこ 姫路 2−0 芦屋 フレスカ 7−2 岸和田
この結果、 Aブロック 1位/姫路、2位/枚方、3位/芦屋 Bブロック 1位 明倫、2位/フジタ、3位/交野 準々決勝は 枚方FCカンテラ 対 交野FC 準決勝の相手は明倫です。
|
■10.16 決勝トーナメント |
枚方FCカンテラ |
5 |
|
前半 |
|
1 |
交野FC |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■9.25 |
枚方FCカンテラ |
3 |
|
前半 |
|
2 |
B2 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
カンテラ結果 投稿者:
エディ 投稿日: 9月25日(日)22時42分56秒
枚方 3−2 B2 交野 2−1 びわこ 姫路 2−0 芦屋 フレスカ 7−2 岸和田
この結果、 Aブロック 1位/姫路、2位/枚方、3位/芦屋 Bブロック 1位 明倫、2位/フジタ、3位/交野 準々決勝は 枚方FCカンテラ 対 交野FC 準決勝の相手は明倫です。
|
■9.19 姫路独協大学 |
枚方FCカンテラ |
1 |
|
前半 |
|
2 |
エストレラ姫路 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■9.11 びわこ成蹊スポーツ大学 |
枚方FCカンテラ |
5 |
3 |
前半 |
0 |
1 |
ラランジャ京都 |
2 |
後半 |
1 |
|
PK |
|
|
得点者 |
|
 |
■9.4 |
枚方FCカンテラ |
2 |
|
前半 |
|
1 |
芦屋FC |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■9.24 |
枚方FCカンテラA |
3 |
|
前半 |
|
0 |
汎愛高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■9.24 |
枚方FCカンテラB |
3 |
|
前半 |
|
0 |
汎愛高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■9.18 |
枚方FCカンテラ |
4 |
|
前半 |
|
0 |
寝屋川高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■8.28 |
枚方FCカンテラ |
3 |
|
前半 |
|
3 |
香里ヶ丘高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■8.27 |
枚方FCカンテラ |
1 |
|
前半 |
|
0 |
関西創価 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■8.22 |
枚方FCカンテラ |
1 |
|
前半 |
|
1 |
汎愛高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■8.21 |
枚方FCカンテラ |
0 |
|
前半 |
|
2 |
長尾高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■8.20 |
枚方FCカンテラ |
2 |
|
前半 |
|
0 |
香里ヶ丘高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■8.15 |
枚方FCカンテラ |
2 |
|
前半 |
|
2 |
四條畷高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■8.12 |
枚方FCカンテラB |
0 |
|
前半 |
|
0 |
啓新B |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
最終日、豪雨の為、試合は30分1本 |
■8.12 |
枚方FCカンテラA |
1 |
|
前半 |
|
3 |
丸岡A |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■8.11 |
枚方FCカンテラA |
0 |
|
前半 |
|
3 |
修徳 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■8.11 |
枚方FCカンテラB |
1 |
|
前半 |
|
6 |
丸岡B |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■8.11 |
枚方FCカンテラB |
3 |
|
前半 |
|
0 |
丸岡C |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■8.11 |
枚方FCカンテラA |
2 |
|
前半 |
|
1 |
金沢大学 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■8.10 |
枚方FCカンテラA |
1 |
|
前半 |
|
2 |
修徳A |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■8.10 |
枚方FCカンテラB |
0 |
|
前半 |
|
4 |
修徳B |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■8.10 |
枚方FCカンテラA |
2 |
|
前半 |
|
2 |
啓新A |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■ |
枚方FCカンテラA |
2 |
|
前半 |
|
0 |
枚方津田A |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■ |
枚方FCカンテラA |
0 |
|
前半 |
|
2 |
枚方津田B |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■ |
枚方FCカンテラB |
5 |
|
前半 |
|
0 |
旭高校B |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
B戦は30分1本 |
■7.31 |
枚方FCカンテラB |
2 |
|
前半 |
|
0 |
綾羽B |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■7.31 |
枚方FCカンテラA |
5 |
|
前半 |
|
0 |
育英A |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■7.31 |
枚方FCカンテラA |
2 |
|
前半 |
|
1 |
綾羽A |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■7.30 |
枚方FCカンテラB |
2 |
|
前半 |
|
3 |
一条A |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■7.30 |
枚方FCカンテラA |
5 |
|
前半 |
|
0 |
新宮A |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■7.30 |
枚方FCカンテラAB |
1 |
|
前半 |
|
5 |
一条B |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■7.30 |
枚方FCカンテラAB |
5 |
|
前半 |
|
0 |
一条A |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■7.29 |
枚方FCカンテラA |
2 |
|
前半 |
|
1 |
須磨東A |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■7.29 |
枚方FCカンテラB |
2 |
|
前半 |
|
3 |
須磨東B |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■7/29 |
枚方FCカンテラA |
5 |
|
前半 |
|
1 |
串本A |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■7.28 |
枚方FCカンテラA |
2 |
|
前半 |
|
2 |
北千里高校A |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■7.28 |
枚方FCカンテラB |
2 |
|
前半 |
|
1 |
北千里高校B |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■7.26 |
枚方FCカンテラ |
1 |
|
前半 |
|
1 |
城陽A |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■7.26 |
枚方FCカンテラ |
0 |
|
前半 |
|
5 |
城陽B |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■7.25 |
枚方FCカンテラ・マシア連合 |
3 |
|
前半 |
|
1 |
東淀工業高校B |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■7.25 |
枚方FCカンテラ |
3 |
|
前半 |
|
0 |
東淀工業高校B |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
(30分一本) |
■7.25 |
枚方FCカンテラ |
4 |
|
前半 |
|
0 |
東淀工業高校A |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
(30分二本) |
■7.24 |
枚方FCカンテラ |
2 |
|
前半 |
|
1 |
守山北 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
遠征の谷間で疲れ切った守北でした。 |
■7.24 |
枚方FCカンテラ |
0 |
|
前半 |
|
4 |
守山北 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■7.24 |
枚方FCカンテラ |
3 |
|
前半 |
|
2 |
守山北 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■7.22 |
枚方FCカンテラ |
0 |
|
前半 |
|
3 |
摂津高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■7.22 |
枚方FCカンテラ |
2 |
|
前半 |
|
0 |
摂津高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■7.21 |
枚方FCカンテラ |
0 |
|
前半 |
|
3 |
清明学園 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
練習試合結果 投稿者:
カンテラファン 投稿日: 7月22日(金)08時15分36秒
枚方0-3清明学園・枚方4-0清明学園 課題・バイタルエリアに侵入する時のモビリティーを創るための準備の動き
|
■7.21 |
枚方FCカンテラ |
4 |
|
前半 |
|
0 |
清明学園 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
いずれも35分×1の結果です。 |
■ |
枚方FCカンテラ |
0 |
|
前半 |
|
0 |
汎愛高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
いずれも35分×1の結果です。 |
■ |
枚方FCカンテラ |
2 |
|
前半 |
|
0 |
神戸国際高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■ |
枚方FCカンテラ |
2 |
|
前半 |
|
0 |
汎愛高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■ |
枚方FCカンテラ |
5 |
|
前半 |
|
0 |
神戸国際高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■日本クラブユースサッカー選手権大会(U-18) |
5.3-5.29 |
■予選リーグ第3節 5/29 |
枚方FCカンテラ |
1 |
1 |
前半 |
0 |
2 |
エストレラ姫路 |
0 |
後半 |
2 |
|
PK |
|
|
得点者 |
|
カンテラ 投稿者: D 投稿日: 5月30日(月)00時18分52秒
下記にも報告ありますが、カンテラはエストレラ姫路に惜敗しました。いい流れで先制したのですがPKを取られ、流れが逆転しました。残念ですがつぎの目標に切り替えてください。毎試合チームがステップアップしてるのが観ていてわかりました。秋のリーグ戦は優勝して来年のプリンスリーグには絶対でような!
試合には運不運がつき物です。審判の判定に不満を漏らしたりしているような選手は決して一流にはなれないです。どんな場面でも勝てるチームに、選手になるように。期待してますから。
伝え聞きU 投稿者: 保護者 投稿日: 5月29日(日)17時29分26秒
枚方FC VS エストラレ姫路 1:2 負け、残念!
伝え聞き 投稿者: サイマネ 投稿日: 5月29日(日)15時58分8秒
枚方FC VS エストレラ姫路 前半1-0 枚方リードで折り返しです。
|
■予選リーグ第4節 5/22 |
枚方FCカンテラ |
0 |
|
前半 |
|
1 |
交野FC |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
カンテラ惜敗 投稿者:
D 投稿日: 5月22日(日)18時20分6秒
本日クラブユース関西予選がありました。枚方フットボールクラブカンテラは0−1で交野FCに惜敗。シュート数では21対6でしたが全く入らず。シュート打てばええちゅうもんではない。結果予選リーグ2位通過で次回トーナメントはプリンスリーグにも出場しているエストレラ姫路と対戦します。(5月29日15時万博人工芝)次回からはトーナメント、負けたらそこまで。ROAD TO J村! 頑張ってね。
|
■予選リーグ第3節 5/8 |
枚方FCカンテラ |
6 |
|
前半 |
|
1 |
岸和田FC |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■予選リーグ第2節 |
枚方FCカンテラ |
|
|
前半 |
|
|
B2 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■予選リーグ第1節 |
枚方FCカンテラ |
2 |
|
前半 |
|
0 |
明倫 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
村岡、小川 |
得点者 |
|
リーグ第一戦目 投稿者: カンテラサポーター 投稿日: 5月 3日(火)15時32分25秒
いよいよ、リーグの開幕です。本日初戦、対明倫 2ー0で勝ちました。 明日は対B2
阪南大で10時キックオフです。お時間ありましたらぜひ応援お願いします。
|
■4/10 |
枚方FCカンテラ |
1 |
|
前半 |
|
0 |
北千里高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■4/10 |
枚方FCカンテラ |
0 |
|
前半 |
|
0 |
北千里高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■4/3 |
枚方FCカンテラ |
0 |
|
前半 |
|
4 |
関西創価高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■4/2 |
枚方FCカンテラ |
2 |
|
前半 |
|
0 |
枚方高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■3.30 |
枚方FCカンテラ |
0 |
|
前半 |
|
2 |
枚方津田高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■3.29 |
枚方FCカンテラ |
3 |
|
前半 |
|
1 |
門真なみはや高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
|
■3.26 |
枚方FCカンテラ |
0 |
|
前半 |
|
1 |
香里丘高校 |
|
後半 |
|
|
PK |
|
|
得点者 |
|
攻めれど攻めれど点の入らない試合! |
copyright(C) 2004-2005 HIRAKATA FOOTBALL CLUB |
|