<<8月より以前の結果 2005年度>> HOME
■フジタカップ 3.19-3.21
3.21 2位トーナメント決勝
枚方FCカンテラB 0   前半   0 ラランジャA
  後半  
  PK  
  得点者  
2位トーナメント優勝です。
3.21 2位トーナメント準決勝
枚方FCカンテラA 4   前半   1 狭山A
  後半  
  PK  
  得点者  
3.20 カップ戦
枚方FCカンテラA 1   前半   7 菟道A
  後半  
  PK  
  得点者  
グループ2位になり2位トーナメントに出場
3.20 カップ戦
枚方FCカンテラA 1   前半   0 向陽A
  後半  
  PK  
  得点者  
3.19 交流戦
枚方FCカンテラA 1   前半   0 同志社国際A
  後半  
  PK  
  得点者  
3.19 交流戦
枚方FCカンテラB 2   前半   1 南陽B
  後半  
  PK  
  得点者  
■川淵杯 3..12-3.13
3.13 決勝
枚方FCカンテラ 0   前半   2 登美丘高校
  後半  
  PK  
  得点者  
準優勝でした。
3.13 準決勝
枚方FCカンテラ 3   前半   0 初芝高校
  後半  
  PK  
  得点者  
3.12
枚方FCカンテラ 1   前半   0 帝塚山泉ケ丘
  後半  
  PK  
  得点者  
二位通過。明日の決勝リーグ頑張って下さい。
3.12
枚方FCカンテラ 2   前半   2 登美丘高校
  後半  
  PK  
  得点者  
 
■練習試合 四條畷高校 2.6
枚方FCカンテラ 2   前半   1 四條畷高校
  後半  
  PK  
  得点者  
枚方FCカンテラ 1   前半   2 四條畷高校
  後半  
  PK  
  得点者  
■練習試合 枚方高校 1.30
枚方FCカンテラ 2   前半   2 枚方高校
  後半  
  PK  
  得点者  
枚方FCカンテラ 2   前半   1 枚方高校
  後半  
  PK  
  得点者  
■阪南大学ウィンターフェスティバル 12.24-26
■12.26
枚方FCカンテラ 0   前半   6 阪南大学
  後半  
  PK  
  得点者  
阪南大フェスタ三日目 投稿者:カンテラサポーター 投稿日:12月26日(日)20時55分57秒
本日の試合結果です。 対阪南大 0-6? 対大塚高校 2-1 でした。大学生のあたりはやはり違いますね(^o^;。
■12.26
枚方FCカンテラ 2   前半   1 大塚高校
  後半  
  PK  
  得点者  
■12.25
枚方FCカンテラ 2   前半   4
  後半  
  PK  
  得点者  
■12.25
枚方FCカンテラ 0   前半   4 阪南大学
  後半  
  PK  
  得点者  
■12.24
枚方FCカンテラ 0   前半   6 阪南大学
  後半  
  PK  
  得点者  
■12.24
枚方FCカンテラ 2   前半   4 帝京可児
  後半  
  PK  
  得点者  
■練習試合 11.22
■第6節
枚方FCカンテラ 0   前半   7 枚方高校
  後半  
  PK  
  得点者  
■北河内リーグ 12.25
■第8節
枚方FCカンテラ 2   前半   1 啓光学園
  後半  
  PK  
  得点者  
■第7節
枚方FCカンテラ 2   前半   2 守口東
  後半  
  PK  
  得点者  
■第6節
枚方FCカンテラ 2   前半   2 フジタ
  後半  
5 PK 4
  得点者  
今日の結果 投稿者:カンテラサポーター 投稿日:11月14日(日)22時10分30秒

対なみはや高校 0-3 対フジタ 2-2 PK5-4。新チームで初勝利でした(^-^)。
■第5節
枚方FCカンテラ 0   前半   3 なみはや高校
  後半  
  PK  
  得点者  
■第二回関西クラブユース地域リーグU-18 9.5-10.10
■準々決勝 10.10
枚方FCカンテラ 2 0 前半 0 0 芦屋SC
2 後半 0
  PK  
  得点者  

カンテラ 投稿者: 投稿日:10月11日(月)00時01分21秒

カンテラ、トーナメントはなんとか初戦を突破です。緊張していたのか、なかなか点が取れませんでしたがまずは良かったと思います。 だいたい外から『緊張するな!』といったところでどうなることでもありませんが自分をコントロールしてプレーしてください。 3年生のとっては負けると高校生としての最後の試合になりますがそれでプレーヤーとしての最後になるわけではありませんから、 あまり自分を追い込まず、ほどよい緊張感で自分の持っている最高のプレーができるようにしてください。ワシが応援に行くと負ける ジンクスは今日でなくなりましたのでまた応援にいきます!

決勝トーナメント 投稿者:カンテラ保護者 投稿日:10月10日(日)15時08分41秒

対芦屋 2-0で勝ちました\(^O^)/
■予選リーグ 9.26
枚方FCカンテラ 1 1 前半 2 2 フジタ枚方
0 後半 0
  PK  
  得点者  

カンテラ 投稿者:  投稿日: 9月26日(日)23時30分2秒
カンテラ選手諸君へ 目標は勿論わかっていると思う。今日の試合の『結果』ではなく最後(=決勝)に勝つことが今の君達の『近くの目標』です。今日の試合で手ごたえを感じたことでしょう。10月31日に照準合わせて練習してください。手が届くところまできている。頑張れ! どこかのオヤジではないが『気合だあ!!』

カンテラ、フジタ戦を観て。そして 投稿者:観戦人  投稿日: 9月26日(日)22時27分13秒
昨年の0:7、今日の試合、進化あり。
フジタ、勝利。しかし、今日の試合でフジタのHFCのイメージは、変わったかも。
結果は負け、後半は互角以上の評価はあってもいいのでは......
あとは球際の一瞬のスピードに負けないことだけ。
10/31決勝戦(準決それはないと思う)で昨年、そして今日のリベンジを!!!!!!
頑張れ、カンテラ!
そして池本コーチ、早く風邪が治りますように!
■予選リーグ 9.23
枚方FCカンテラ 0   前半   0 交野FC
  後半  
  PK  
  得点者  
カンテラ第3戦 投稿者:サポーター  投稿日: 9月24日(金)15時44分28秒
昨日の試合は残念ながら引き分けに終わってしまいましたが、いきいきのスタンドはホームか?と思わせるほどの枚方のサポーターでいっぱいでした。こんなにも他のカテゴリーの試合に幅広い年齢層の方々が足を運んで来てくださるなんて!枚方FCっていいなー!すごいよなー!。  あさっては、予選最終戦、いい試合を期待してます。
■予選リーグ 9.20
枚方FCカンテラ 6   前半   1 岸和田FC
  後半  
  PK  
入江 寺本 柳村2 早川2 得点者  
岸和田戦終了! 投稿者:カンテラサポーター  投稿日: 9月20日(月)17時20分40秒

試合終了。6-1で勝ちました。次は23日、交野いきいきで13時から対交野FCです。 今大会で近場はこの日だけです。(あとは岸和田と三木)ぜひみなさん一緒に応援に行きましょう!
■予選リーグ 9.5
枚方FCカンテラ 4 3 前半 0 1 ラランジャ
1 後半 1
  PK  
  得点者  
寺本 村上健太 村上大地 柳村

■練習試合 8.15-8.19
■練習試合 8.19
枚方FCカンテラA 4   前半   0 摂津高校A
  後半  
  PK  
  得点者  
 
■練習試合 8.19
枚方FCカンテラB 2   前半   0 摂津高校B
  後半  
  PK  
  得点者  
 
■練習試合 8.15
枚方FCカンテラ 0   前半   5 清風高校
  後半  
  PK  
  得点者  
 

■丸岡遠征 8.9-8.11
■練習試合 8.11
枚方FCカンテラB 1   前半   4 啓新
  後半  
  PK  
  得点者  
 
■練習試合 8.11
枚方FCカンテラ 0   前半   5 帝京第三
  後半  
  PK  
  得点者  
 
■練習試合 8.10
枚方FCカンテラ 0   前半   2 修徳
  後半  
  PK  
  得点者  
カンテラの丸岡遠征行ってきました。リーグ戦に向けて最後の仕上げ段階です。試合結果よりも本日の修徳高校戦(相手はAチーム)の後半は炎天下、無失点に抑えた粘りは高く評価してあげたいです。
■練習試合 8.10
枚方FCカンテラ 1   前半   1 啓新
  後半  
  PK  
  得点者  
 
■練習試合 8.10
枚方FCカンテラ 1   前半   1 丸岡
  後半  
  PK  
  得点者  
 
■練習試合 8.9
枚方FCカンテラ 0   前半   4 大野東
  後半  
  PK  
  得点者  
 
■練習試合 8.9
枚方FCカンテラ 0   前半   2 啓新
  後半  
  PK  
  得点者  
 



copyright(C) 2004 HIRAKATA FOOTBALL CLUB