<<2003 2005>> HOME
■交野リーグ 10.17-4.17
ここまでの対戦結果表
■最終節 4.17
枚方FCマスターズ 4   前半   0 CBR不戦勝の為
アイクスとの練習試合
  後半  
  PK  
得点者  
Kリーグ  投稿者: エディ 投稿日: 4月17日(日)19時11分19秒
マスターズ VS CBR戦 は不戦勝です。
でも練習試合はありました。 VS アイクス(前節の相手1−1でした)
実はマスターズもほんの少し人数不足という前情報でユナイテッド面々が助っ人で参加しました。
さすが我が代表やね。よく走る、助かりました。 試合は4−0の完勝でした。
マスターズの諸君もっと参加しましょう。
ユナイテッド・マシアの皆さん応援ありがとうございました。あまりコーチをいじめないでね!???・・・・・
■第??節 3.20
枚方FCマスターズ 1 1 前半 0 1 アイクス
0 後半 1
  PK  
川原 得点者  
Kリーグ  投稿者: 開成1期生  投稿日: 3月21日(月)00時02分13秒

対アイクス戦 (1−0 0−1) 1−1引き分けでした。
選手経験初のゴールキーパーでした。
小学校6年生の時、近江先生にキーパーの基本を教えてもらった事を思い出します。
「ゴロは野球では縦でキャッチするけどサッカーは横でキャッチしなさい。股からぬけないように足で壁をつくりなさい」と、それから時々シュート練習の時キーパーをやったなあ、懐かしいです。なれない事をすると体が痛い・・・早く怪我を治して戻ってきてよ我らが守護神!

初耳  投稿者:  投稿日: 3月21日(月)06時06分34秒

マスターズのブッフォン怪我してんの?大丈夫?

スーパーセーブ  投稿者: マスターズファン  投稿日: 3月21日(月)09時00分20秒

選手経験初のGKにしては、あのフリーのヘディングシュート(完全に
1点もの)をダイビングしてのスーパーセーブはお見事でした。
(無題)  投稿者: 台湾製  投稿日: 3月21日(月)20時23分4秒

マンオブザマッチ。当然、フジヤン先輩!!点入れてーなー
■第??節 2.13
枚方FCマスターズ 4 0 前半 3 3 ・・・
4 後半 0
  PK  
得点者  

Kリーグ  投稿者: 開成1期生  投稿日: 2月13日(日)23時30分33秒

Kリーグ、今日は相手メンバー揃わず不戦勝?
でも練習試合して4−3の勝利でした。(0−2からの逆転勝)
お疲れ様でした。
彼女に良いところ見せれたかなあ。
行った人だけは解る。

ところで  投稿者:  投稿日: 2月13日(日)22時30分12秒

試合には勝ったの?負けたの?
勘違いしないで  投稿者: 開成1期生  投稿日: 2月13日(日)21時39分27秒

罰ゲーム? 11人制のキーパーはとんでもない、ちゃんと守護神がいるのに。
フットサルのキーパーに決まってるやん。素人がやると怖いぞ〜!練習しておいてね。
フィールドプレーヤーよりあってるかも。な、親分!
そんな〜  投稿者: 参参U  投稿日: 2月13日(日)21時22分6秒

開成一期生様
キーパーは罰ゲームではありません。

あ〜あ勘違い  投稿者: 開成1期生 投稿日: 2月13日(日)19時40分49秒

久々に開成1期生コンビ復活やったのに!
時間まちがえるなんて、おまけに人をまきぞいにして。
でも一生懸命がんばったから許してあげる。
聞いてるサイマネ!
次節は出場停止?それともキーパー? 又、土曜日練習に来てね。
■第6節? 12.18
枚方FCマスターズ 1 0 前半 1 6 交野FC
1 後半 5
  PK  
川原 得点者  
難しいですわ 投稿者:哲学者 投稿日:12月21日(火)23時29分28秒

色々ありますわ。シュート外したと攻めるおっさんもおれば、そんな事で攻めない奴もおる。 若い奴は賢さが足らんと思うおっさんおれば、自分を上手いと思う若い奴もおる。
別に枚方FCはテクニック主義では無いと思ってる。枚方はテクニックが・・・って言うのは断片でしかない。 相手の上を行く手段の一つがそれであって、それ無しで相手の上を行けるのであれば構へんのちゃうか。 二者択一は嫌いや。確かに一番のとっかかりは二択かもしらんが自分次第で何択にでも増やせる。 あらゆる状況でイメージを膨らませれる選手希望!わしは精々三つしかイメージあらへん。 その四つ目のイメージを作るには一人では無理や。最低二人以上。意外性のあるパスを出せる奴はなんぼでもおるが、 意外性のあるパスを受けれる選手はなかなかおらへん。
ですよね?師匠?


反省は進歩の母ですよね。 投稿者:【生】 投稿日:12月20日(月)23時47分39秒

ボンバー&道○氏の「外したシュート」が今後の為に「大いなる反省と努力」をされれば進歩するのだと思います。  努力は人を裏切らない。 もし努力が人を裏切ると思うならば人の努力が足りないと悟るべし。  なんて聖人君子みたいな事を言ってしまった。(笑)
そりゃそうとガンバ大阪のJr.YはAチームが 全国大会で敗退してBチームは大阪でベスト−8で敗退しましたね。 勝っても負けても「見られているチーム」は大変であるし責任も有るんでしょうね。


反省 投稿者:さすマネ  投稿日:12月20日(月)16時34分3秒

なんかあっちの掲示板にも「無得点・・サイ」とかかかれてるし・・(T_T)
そうです。昨日の試合でどフリーのシュート外したのは何を隠そうこの私です。
人数少なくて、いつものポジションより上でやらせてもらい舞い上がってました。
まるで「待ちぼうけ」の物語のように、ゴール前でのこぼれだまずっっっっっっっと狙っていたのです。
そして目の前にコロコロとこぼれ球が転がって来たときは至福の喜びでした。
シュートをキーパーにぶつけてこぼれ球を発生させたボンバーが神に見えました。
そうです。この一瞬のためだけにしんどい思いをしてよたよたとゴール前までいつも詰めているのです。
頭の中を走馬灯のように掲示板で自慢している自分の書き込みがよぎりました。
ただ、その走馬灯、一周毎に「外すかも・・」の予感が・・・・
しかし、その予感、見事的中してしまいました。
朝の占いをちゃんと見ないで出かけたのが悪かったのかも知れません。それか昨日は天中殺だったのかも知れません。その距離5メートル。
あのシュートが決まっていれば・・・・いや、決まっていても・・・だとは思いますが、いやはや、なんとも。。どーもすいません。m(_ _)m


シュートって 投稿者:おじさん  投稿日:12月19日(日)15時54分33秒

本日のマスターズの試合は負けてしまいました。勝ち負けはともかく道○君あのシュートは入れてよ!、オレも下手やけどな。ジーコさんが言ってるでしょうゴールにパスしろって、なにも強くシュートしなくてもいいんですよ。まあお互いまた練習に励みましょう。

■第5節? 11.21
枚方FCマスターズ 0 0 前半 0 0 HJFC
0 後半 0
  PK  
  得点者  
■第4節? 10.17
枚方FCマスターズ 2   前半   1 FC102
  後半  
  PK  
いっちゃん きゅーちゃん 得点者  

(無題) 投稿者:石脇 投稿日:10月18日(月)21時31分23秒

昨日二点目邪魔された!!
またこんどね! 投稿者:かのこ 投稿日:10月17日(日)20時19分20秒

あーあっー。試合より合○ンなんて不謹慎や!? あー満足。
マスターズ 投稿者:みどうかん 投稿日:10月17日(日)18時02分39秒

鹿の子欠席のおかげで快勝!
2対1 いっちゃんときゅうちゃんの14期生ゴール
■ガンバカップフットサル大会 OVER40の部 1.10
■予選リーグ第三試合
枚方FCマスターズ 0   前半   2 甲山
  後半  
  PK  
  得点者  
1勝2敗のAグループ第3位で決勝トーナメント進出ならず!!
■予選リーグ第二試合
枚方FCマスターズ 0   前半   2 おとうさん
  後半  
  PK  
  得点者  
■予選リーグ第一試合
枚方FCマスターズ 3   前半   0 SFC
  後半  
  PK  
  得点者  

不戦勝でした。

■交野リーグ 12.25
ここまでの対戦結果表
■第6節? 12.18
枚方FCマスターズ 1 0 前半 1 6 交野FC
1 後半 5
  PK  
川原 得点者  
難しいですわ 投稿者:哲学者 投稿日:12月21日(火)23時29分28秒

色々ありますわ。シュート外したと攻めるおっさんもおれば、そんな事で攻めない奴もおる。 若い奴は賢さが足らんと思うおっさんおれば、自分を上手いと思う若い奴もおる。
別に枚方FCはテクニック主義では無いと思ってる。枚方はテクニックが・・・って言うのは断片でしかない。 相手の上を行く手段の一つがそれであって、それ無しで相手の上を行けるのであれば構へんのちゃうか。 二者択一は嫌いや。確かに一番のとっかかりは二択かもしらんが自分次第で何択にでも増やせる。 あらゆる状況でイメージを膨らませれる選手希望!わしは精々三つしかイメージあらへん。 その四つ目のイメージを作るには一人では無理や。最低二人以上。意外性のあるパスを出せる奴はなんぼでもおるが、 意外性のあるパスを受けれる選手はなかなかおらへん。
ですよね?師匠?


反省は進歩の母ですよね。 投稿者:【生】 投稿日:12月20日(月)23時47分39秒

ボンバー&道○氏の「外したシュート」が今後の為に「大いなる反省と努力」をされれば進歩するのだと思います。  努力は人を裏切らない。 もし努力が人を裏切ると思うならば人の努力が足りないと悟るべし。  なんて聖人君子みたいな事を言ってしまった。(笑)
そりゃそうとガンバ大阪のJr.YはAチームが 全国大会で敗退してBチームは大阪でベスト−8で敗退しましたね。 勝っても負けても「見られているチーム」は大変であるし責任も有るんでしょうね。


反省 投稿者:さすマネ  投稿日:12月20日(月)16時34分3秒

なんかあっちの掲示板にも「無得点・・サイ」とかかかれてるし・・(T_T)
そうです。昨日の試合でどフリーのシュート外したのは何を隠そうこの私です。
人数少なくて、いつものポジションより上でやらせてもらい舞い上がってました。
まるで「待ちぼうけ」の物語のように、ゴール前でのこぼれだまずっっっっっっっと狙っていたのです。
そして目の前にコロコロとこぼれ球が転がって来たときは至福の喜びでした。
シュートをキーパーにぶつけてこぼれ球を発生させたボンバーが神に見えました。
そうです。この一瞬のためだけにしんどい思いをしてよたよたとゴール前までいつも詰めているのです。
頭の中を走馬灯のように掲示板で自慢している自分の書き込みがよぎりました。
ただ、その走馬灯、一周毎に「外すかも・・」の予感が・・・・
しかし、その予感、見事的中してしまいました。
朝の占いをちゃんと見ないで出かけたのが悪かったのかも知れません。それか昨日は天中殺だったのかも知れません。その距離5メートル。
あのシュートが決まっていれば・・・・いや、決まっていても・・・だとは思いますが、いやはや、なんとも。。どーもすいません。m(_ _)m


シュートって 投稿者:おじさん  投稿日:12月19日(日)15時54分33秒

本日のマスターズの試合は負けてしまいました。勝ち負けはともかく道○君あのシュートは入れてよ!、オレも下手やけどな。ジーコさんが言ってるでしょうゴールにパスしろって、なにも強くシュートしなくてもいいんですよ。まあお互いまた練習に励みましょう。

■第5節? 11.21
枚方FCマスターズ 0 0 前半 0 0 HJFC
0 後半 0
  PK  
  得点者  
■第4節? 10.17
枚方FCマスターズ 2   前半   1 FC102
  後半  
  PK  
いっちゃん きゅーちゃん 得点者  

(無題) 投稿者:石脇 投稿日:10月18日(月)21時31分23秒

昨日二点目邪魔された!!
またこんどね! 投稿者:かのこ 投稿日:10月17日(日)20時19分20秒

あーあっー。試合より合○ンなんて不謹慎や!? あー満足。
マスターズ 投稿者:みどうかん 投稿日:10月17日(日)18時02分39秒

鹿の子欠席のおかげで快勝!
2対1 いっちゃんときゅうちゃんの14期生ゴール
■アミノバリューカップフッサル大会 OVER40の部 11.13
■3位決定戦
枚方FCマスターズ
OVER40
1   前半   3 阪南クラブ
  後半  
  PK  
西原親分 得点者  

マスターズ速報 4 投稿者:Good Looser 投稿日:10月16日(土)13時56分42秒 第四試合 三位決定戦

1-3 で阪南クラブに敗れ力尽きる 西原親分意地の一蹴も虚しく
■予選リーグ第3試合
枚方FCマスターズ
OVER40
4   前半   0 アイマール
  後半  
  PK  
ふじやん2 西原親分 わっきん 得点者  
■予選リーグ第2試合
枚方FCマスターズ
OVER40
1   前半   2 明星SC
  後半  
  PK  
みちした 得点者  
逆転負け
■予選リーグ第1試合
枚方FCマスターズ
OVER40
3   前半   0 FC北極星
  後半  
  PK  
みちした2 わっきん 得点者  



copyright(C) 2004 HIRAKATA FOOTBALL CLUB